みどりの丘 ami emiko
相手にしてもらって当たり前と思ってしまう奥にあるもの
いつもお読み頂き
ありがとうございます。
先週末は、Be -purPureヒプノセラピー協会の勉強会でした。
勉強会の後半は、セラピスト同士でのセッションです。
私の今回のテーマは
「人にしてもらって当たり前と思ってしまう」
を過去世退行でセッションしました。
‘10代前半の女の子
身の回りのことをすべてやってくれる女性といつも一緒
着るものからおやつに至ることまで、すべてを自分が決めることなく
その女性に決めてもらっている。
やがて結婚。その相手も自分で決めた人ではなく、決められた相手。
経済的にも全てその人に頼り依存している。
会話がない。
しかし、自分の気持ちはわかってもらえていると思い込んでいる。
パートナーの気持ちは離れていく。‘
というセッションでした。
☆自分の事を何一つ決めることなく決めてもらい、やってもらっている。
☆すべて頼っている 依存している。
☆コミュニケーションをとらなくても理解してもらえると思っている。
☆自分の人生をすべて預けている。自分で歩んでいない。
これらを感じ
自分の人生なのだから、依存することなく、自分の足で立ち
寄り掛かることなく、
考え、行動していくことを書き換え終了しました。
今回の過去世も、今世とダブルことが多く
今世でもやってしまっている!と思う事があり
自分自身を俯瞰してみることができたセッションでもありました。
これからは、
自分の人生、自分の足で歩みます。
そう思え、お腹の底から湧き上がってくるものがありました。
毎月の勉強会で思うのですが、
このヒプノセラピーに出会えた事に感謝です。
そして、これからも終わりのない旅ですが、
一歩一歩進んでいきたいと思います。

セッションお申込みはこちら
オンラインセッションも行っております。
ゆったりヨガ & ヒプノセラピー ami 「みどりの丘」 https://ameblo.jp/yoga-ami ヒプノセラピスト養成講座・催眠療法なら http://www.be-pure.or.